「躁」状態の人のあるある 〜新しいことを複数始めてしまう〜

こんにちは、ねむり猫です。

 

先日片付けがしたくなったというブログを書きましたが、今日はそもそも片付けがしたくなっった原因について、病気の症状と絡めながらお話したいと思います。

 

わたしは精神疾患双極性障害)を抱えており、体型も肥満、思考も生活も滞りを感じている状態です。

そんなわたしが今年の頭に掲げた目標は、自転車通勤で健康になること。

これは特に肥満をなんとかしたいと思い、掲げた目標でした。

でも実際、勢いで2020年の年末に自転車を買ったのはいいものの、その後体調を派手に崩し、自転車は1、2回しか乗れていない状態です。

 

体調を崩した原因はわかりません。突然大きな鬱の波がやってきて、体が重い状態、息ができない(酸素が足りない感じ)、食事の味もわからない状態が2ヶ月近く続きました。

それこそ今のご時世、コロナに罹ったんじゃないかと疑うような症状ばかりが出たので、慌てて内科を受診しましたが、血液検査の結果異常なし。

結局精神科の主治医の元で抗うつ薬を増やしてもらい、なんとか鬱の波から這い上がりました。

 

ところが!

鬱の波から這い上がった直後、これまた突然にグーンと体調が良くなり、いろいろなことがしたくなる、まさに「躁」の状態になってしまったのです。

 

そして1ヶ月。

こんな自分を変えたい、体調をコントロールしたい!と、まさに自分を変えるためにせっせとウェブセミナーに参加申し込みをしたり、習い事の体験レッスンを入れたりしている状況です。

 

自分では体調が上がりすぎていると分かってはいるし、それこそセーブしなきゃと思うのですが、それがまたなぜかできないんですよね。

勢いのままにいろいろ申し込んでしまって、そのイベントに向かってワクワクしている毎日が今の所続いています。

楽しい気分なのはいいのですが、つい1ヶ月前とここまで気分が違うと自分でも戸惑います。

 

今回始めたことが本当に体調回復につながり、病気が良くなればいいのですが…

もしくは少なくとも趣味として続いて欲しい。

今まで体調が上がっている時に勢いで始めたことは全部中途半端になっているので。

 

だいたい「躁」の時に始めることって、その場の思いつきなことが多く、ちょっと考え出したら鬼滅の刃の猪之助のごとく猪突猛進状態なんです。

なので体調が悪化してくると、元の生活に戻るためにそれらの新しい習慣は切り捨てられていく。

躁鬱病の方なら思い当たる節もあるのではないでしょうか?

 

さて、次回は実際に今回の波で始めたこと、今思い描く理想の生活を具体的にお話ししたいと思います。

 

今日もお読みいただきありがとうございます。